まとめ系記事
Macで外付けハードディスクにiPhoneのバックアップを作成する方法
スポンサーリンク

iPhoneのバックアップをMacに行なっていると、いつの間にか肥大化しがちです。
しかもバックアップ先の場所を選ぶことができません。
今回はiPhoneのバックアップ先を外付けハードディスクに変更する方法をお伝えします。

ターミナルでコマンドを実行しシンボリックリンクを作成することで、バックアップ先を変更することが可能です。
ターミナルの作業を含みますので、基本操作などがわからない場合は下記記事が参考になれば幸いです。

外付けハードディスクをお持ちでない場合はMac内の大事なデータをバックアップしたり、万が一のためにも所持しておくと良いかと思います。
どのタイプを選ぶかにもよりますが、1〜2万円程で購入可能です。

メーカーはどこでも大丈夫かと思いますが、個人的にはBUFFALOが価格もリーズナブルで動作も安定しているのでオススメです。

バックアップ種類

iPhoneのバックアップはiTunesで行います。
iPhoneを接続するとiPhoneアイコンがiTunesに表示されるのでクリックします。

Mac-iTunes-iPhone-バックアップ

macOS Catalina以降
iTunesが廃止されFinderにて行えます。

iPhoneバックアップには下記のようにいくつか種類があります。

  • iCloudへバックアップ
  • 接続しているPCへバックアップ(暗号化なし)
  • 接続しているPCへバックアップ(暗号化あり)

バックアップの種類によって保存されるデータに違いがあります。
どのように違うかは下記サイト様で詳しく説明がされているのでここでは割愛します。

参考サイトiPhoneのバックアップの種類

今回は「PCへバックアップ」する際の保存先を変更する手順となります。

バックアップ保存先

既にお伝えしましたが、iPhoneのバックアップをPCに保存する際の保存先は、既に決まっていて通常の方法では変更することができません。

デフォルトの保存先は下記パスになります。

iPhoneバックアップデフォルトの保存先

/Users/ユーザ名/Library/Application Support/MobileSync/Backup

ファイル場所までたどり着く方法はいくつかありますが、一番簡単な方法はiTunes➡︎環境設定➡︎デバイスタブでiPhoneのバックアップ上で右クリック➡︎Finderに表示をクリックします。

Mac-iPhoneバックアップファイルをFinderで表示

macOS Catalina以降
バックアップの確認は「バックアップを管理...」から行えます。

Mac-iPhone-Finder画面

Finderから自分でパスを辿ってファイルを見つけたい場合はFinder上で⌘ command+⇧ shift+G後、上記パスをコピー&ペーストで移動できます。(ユーザ名は自分の物に変更してください)

Mac-Finder-パスを入力して移動

場所はユーザフォルダ直下のライブラリフォルダにあります。ライブラリフォルダにはいくつか種類があるので詳細が気になる場合は、下記記事を御確認ください。

外付けハードディスクにバックアップ用フォルダを作成

次に外付けハードディスクにiPhoneバックアップを保存するためのフォルダーを作成します。
外付けハードディスク内のどこにフォルダを作成しても問題ありませんが、最終的なフォルダ名は「Backup」である必要があります。

Mac-外付けハードディスクへiPhoneバックアップ用フォルダ作成

フォルダ名がBackupではなくてはならない理由
今回の作業はデフォルトのバックアップ保存先にシンボリックリンクを貼ることにより、外付けハードディスクへ保存します。元々の保存先フォルダ名が「Backup」であるため同じ名前でないとリンクを作成しても結局は「Backup」フォルダが作成されてしまい保存先の変更ができません。

外付けハードディスクへ作成したフォルダに既存のバックアップを移動

既にiPhoneのバックアップを持っている場合は、外付けハードディスクへデータを移動しておきます。

 後でMac内の「Backup」フォルダを削除することになるので、退避のためです。移動先は別の場所でも構いません。

Mac-既存iPhoneバックアップを外付けハードディスクへ移動

Mac内の「Backup」フォルダを削除

iPhoneバックアップデフォルト保存先の「Backup」フォルダを削除します。

Mac-デフォルト保存先フォルダBackup削除

フォルダを削除しておかないと、コマンド実行時に「File exists」となりシンボリックリンクが作成できません。

Mac-Backupフォルダを削除しないとコマンド実行時にエラー

コマンドを実行

シンボリックリンクを作成するコマンドを実行します。
コマンドの使用方法は下記のようになります。

ln -s <外付けハードディスクの保存先パス> <Macデフォルト保存先パス>

私の環境の場合は下記のようになります。

コマンド(ダブルクォーテーションあり)

ln -s "/Volumes/外付けバックアップ/iPhone/Backup" "/Users/D-Box/Library/Application Support/MobileSync"

前述しましたが、変更先のバックアップフォルダは外付けハードディスクのどこでも構いませんので、自分の環境に合わせて変更してください。デフォルト保存先に関してはユーザ名を自分の物に変更してください。

パスの入力に不安がある場合はドラッグ&ドロップでパス入力も行えます。

ドラッグ&ドロップでパス入力する場合は下記のようなコマンドとなります。

コマンド(ダブルクォーテーションなし)

ln -s /Volumes/外付けバックアップ/iPhone/Backup /Users/D-Box/Library/Application\ Support/MobileSync
 ドラッグ&ドロップでパス入力を行うと、フォルダ名のスペースがバックスラッシュ「\」へ変換されます。

「Operation not permitted」となり、コマンドが実行できない場合

macOS Mojave以降ではセキュリティが強化され、「Operation not permitted」となり、コマンドが実行できない場合があります。
こちらの記事に対処法を記載していますので御確認ください。

コマンド実行後、下記のように「Backup」フォルダへリンクが貼られていれば完了です。

Mac-iPhoneバックアップシンボリックリンク作成後

ターミナルでリンクが貼られているか確認する場合は下記コマンドで確認できます。(パス部分は自分の環境に変更してください。)

シンボリック確認

ls -l <Macデフォルト保存先パス>

->と表示されていれば正常にシンボリックリンクが作成されています。

Mac_ターミナル_シンボリックリンク確認

以上となります。iPhoneのバックアップで容量を圧迫されていたり、安全のために他の場所へバックアップを取りたい場合はお試しください。

また、iPhoneのバックアップをそのまま作成すると上書きされてしまいます。複数iPhoneのバックアップを作成したい場合は下記記事で方法を説明していますので、御確認ください。

スポンサーリンク
コメント一覧
  1. takuma より:

    はじめまして、バックアップ外付けで検索したどり着きました。
    画像付きで大変わかりやすく、非常に助かります。
    ただ、手順通りに行うと~ln: Support/MobileSync'' : No such file or directoryと表示されてしまい完了できません。
    ほかのサイトも見てみたのですが同じ結果でした。
    原因などわかりますでしょうか?

    • D-Box より:

      コメントいただきありがとうございます。返信遅れてしまい申し訳ありません。
      メッセージの内容からすると、「Mac側のデフォルト保存先」のパスが間違っている可能性があるかと思います。
      お手数ですがコマンド実行時の内容(保存先のパスも含めて)を教えていただけますでしょうか?
      サイト下部にある[お問い合わせ]から送っていただければ何か手助けできるかもしれません。

      • ギズモ より:

        同じく no such~と 出て
        全く 出来ません

        何通りかの コマンド入力 してみましたが
        出来ません

        • D-Box より:

          確定はできませんが、恐らくパスが間違っている可能性があります。
          ドラッグ&ドロップでパスを指定すれば間違えないかと思います。
          ドラッグ&ドロップでパスを入力する
          それでもエラーが出力されるようであれば、[お問い合わせ]より実際に実行しているコマンドを送っていただければ、何か手助け出来るかもしれません。

          • 心字 より:

            少し時間が経過してますが、コメント失礼します。
            ドラック&ドロップでファイルパスを入力した場合、スペース記号が自動変換されてしまい、うまくいかないようです。
            (私も同じことがありました。)
            そのため、
            【Application\ Support】

            【Application Support】
            ※バックスラッシュを削除

            をすれば問題なく実行できました。
            参考までに。

          • D-Box より:

            わざわざコメントありがとうございます。
            パス入力で躓いているコメントが多いのは、これが原因かもしれませんね。
            記事へ追加しました。
            ありがとうございます。

  2. miki より:

    はじめまして。

    この件で困っており、
    アップルのサポートセンターに問い合わせたところ、
    外付けのハードディスクには、iPhoneのバックアップはできない、とのことだったのですが、
    可能なのでしょうか?

    • D-Box より:

      はじめまして。
      現状自分の環境ではバックアップはできておりますが、ターミナルよりシンボリックリンクを作成して公式の保存先を変更する方法なので、サポートセンターなどでは対応不可となっている可能性はあるかと思います。

  3. loki より:

    右往作用してようやくできました!これでicloudで1Tとか契約しないですみます!感謝です

    私は" "は入れず、ln -s の後にHDDのBackupファイルをドラッグ、そのあとに何も入力せず、mobilesyncをドラッグしたらできました!

    • D-Box より:

      お力になれた様で何よりです。ありがとうございます。
      パスの内容に不安がある場合はドラッグ&ドロップは有効だと思います。追記しておきます。

  4. Manu より:

    コメント失礼します。
    上記の方法を試しているのですがOperation not permittedとなり成功していなさそうです。
    ドラッグドロップもしてみたのですがだめみたいです。
    何かいい方法があれば教えていただきたいです。
    よろしくお願いいたします。

  5. Ayahhhhhhh! より:

    はじめまして、コメント失礼致します。
    1台のMac、1台のHDDで
    2台のiPhoneのバックアップを取りたく、
    ネット上を彷徨い辿り着きました。

    1台目はこちらのブログ通りに進み、
    完了致しました。

    「フォルダ名がBackupではなくてはならない」
    とありましたが、
    HDD内に2つBackupフォルダが作成され、
    混同することはありますか?

    1台のMacに、2人ユーザーを登録し、
    各々のiTunesをインストールしております。

    お忙しいでしょうが、
    教えていただければ幸いです。

    • D-Box より:

      はじめまして!
      フォルダ名が"Backup"ではないといけない理由は、iTunesのデフォルト保存先フォルダ名が"Backup"であるため同名にしないとシンボリックリンクを作成しても新たに別の"Backup"フォルダがMac内に作成されてしまい、外付けハードディスクへ保存されないという感じです。
      本題の2台iPhoneバックアップについてですが、試していないので恐縮ですが、ユーザーが違くても保存先は"Backup"フォルダになるので理論上はHDD内の"Backup"フォルダ内にそれぞれユーザーのバックアップが混在するような形となると思われます。
      もしうまくいかないようであれば連絡いただければこちらでも確認してみます。

    • D-Box より:

      もしくは、外付けハードディスクにそれぞれユーザー毎にフォルダを作成してバックアップを取るのはいかがでしょうか?
      この方法であれば管理しやすいと思います。

      • Asuka より:

        うちも、ひとつのMacで複数ユーザーを登録しており、それぞれのiPhoneのバックアップを別にとっております。
        D-Boxさんのサジェッションと同じで、外付けハードディスクに名前を入れてわかりやすくした別フォルダを2つ作成し、その中にそれぞれBackupフォルダを作って、それぞれのバックアップ先をそのフォルダにして管理しています。問題なくできていますよ!

  6. Carrie より:

    初めまして。
    初めてMacbookを購入したら使っているiPhoneの方が容量が大きく1度もバックアップができていません。
    なので最初の手順のバックアップ フォルダがありません。
    (バックアップを管理が空欄の状態なのでデフォルトがない?)
    このような状態でも外付けHDDにバックアップ 可能でしょうか?
    バックアップ できず困っています…
    お力添えをお願いします。

    • D-Box より:

      初めまして!
      「最初の手順のバックアップフォルダ」は既にMac内にバックアップが存在する場合です。結局Mac内のバックアップは移動もしくは削除します。
      なので理論上はMacの容量が足りなくても外付けハードディスクへバックアップを取ることは可能です。
      もしできなかった場合はどこでできなくなったかなどの情報と一緒に問い合わせお願いします。

  7. MASA より:

    はじめまして。
    いつも大変有用な情報をありがとうございます。

    教えていただいた手順で、無事にバックアップフォルダを外付けHDDに変更できました。
    しかしながら、その外付けHDDが故障してしまい、まったくマウントせず初期化せざるを得ない状況です。
    そしてさらに悪いことに、元のBackupフォルダのフルパスも忘れてしまいました。

    この場合、改めて別の外付けHDDにバックアップフォルダを設定することはできるのでしょうか。

  8. MASA より:

    すみません、上記MASAの問い合わせですが、自己解決いたしました。
    あくまでデフォルトのフルパスは変わりないので、普通にターミナルで同じように処理すればよかったのですね。
    うろたえてしまい失礼いたしました。
    いつも的確な情報提供をありがとうございます。
    心から感謝しております。

    • D-Box より:

      既に解決されたとのことで良かったです。
      もうご存知かもしれませんが、外付けハードディスクを変更する場合も同様でシンボリックリンクを再作成すれば問題はありません。(変更前の外付けハードディスク内のバックアップが必要で取り出せない場合は問題ありますが、、、)
      微力ながらお力になれたようで嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。

  9. ねる より:

    こんばんは。
    機種変更に当たってバックアップの容量が大きすぎて外付けに移動したく、
    記事の通りに操作して無事に移動できたのですが、
    今度はそのバックアップデータから復元ができずに困っています。
    新しく外付けに保存したバックアップをまた元のフォルダに戻す必要があるのでしょうか…。

    • D-Box より:

      こんにちは。
      こちらで試してみましたが、問題なく復元可能でした。
      [復元の際の手順]・[エラーメッセージの有無]などを教えていただけますでしょうか?

      • 花王 より:

        横から失礼します。
        質問主さんと同じような状態です。
        新しいiPhoneを接続して復元をしようとしても、バックアップファイルが表示されないので復元をクリックできない状態です。もちろんエラーメッセージは出るまでもなく。です。
        また、一度pcにデータを戻して復元を試みましたが同様の状況でした。何故でしょうか、、、?
        よろしくお願いします。

        • D-Box より:

          iPhoneを接続していない状態では、外付けハードディスク内のデータは確認できる状態でしょうか?

          • 花王 より:

            回答ありがとうございます。
            直接、ハードディスクのフォルダを開けば確認できる状態です。
            MacのアップデートによりiTunesが変わってしまったので分からないのですが、finderから確認できるのでしょうか?

          • D-Box より:

            了解です。因みにmacOS Catalina以降はiTunesで行っていた同期、アップデート、復元などのデータ管理に関する事柄はFinderへ移行しました。
            下記、公式ページのお知らせです。
            参照サイトiTunes はどうなったのか?

            上記を踏まえた上でもう一つ確認いただきたいのが、FinderのiPhone管理画面で「バックアップを管理...」よりiPhoneのバックアップは確認できますでしょうか?
            iPhone「バックアップを確認...」

            もしバックアップを確認できたら、表示されているバックアップファイルを右クリック➡︎「Finderに表示」を選択してください。
            iPhoneバックアップをFinderに表示
            Finderに表示されているバックアップファイルが外付けハードディスク内なのか確認してみてください。

  10. 花王 より:

    確認しましたが、「このMacでのバックアップ:不明」
    バックアップを管理を押下すると、デバイスのバックアップには「Unknown 2001/01/01 9:00」の一つだけが表示されております。外付けには2つバックアップが取ってあり、本来であればここに2つのバックアップが表示されると思うのですが。また、バックアップの日付けも合っていない状況です。
    「Unknown 2001/01/01 9:00」このバックアップで「Finderに表示」クリックすると問題なく外付けのバックアップフォルダーが表示されるのですが。。。

    • D-Box より:

      バックアップが正常に取れていない状態のようですね。
      原因がハード側なのかソフト側なのか切り分けたいところです。
      「一度pcにデータを戻して」と仰っていましたが、すでにそのバックアップが破損している可能性も考えられます。
      もし私であれば、再度外付けハードディスクではなくMac内でiPhoneのバックアップを作成して、正常にバックアップが取れているか確認します。

      • 花王 より:

        返信遅くなり申し訳ありません。
        Mac内でバックアップし、iPhone復元をしたところ全く問題なく復元することができました。
        外付けHDDの問題なんでしょうかねー。。。

      • 花王 より:

        ふと思ったのですが、usbcの変換を間に入れてやっていたのでそれが原因の可能性もありますかね?安定の中華製なんで(笑)
        もしかするともしかするかもしれないんで、Amazonでusbcのケーブル買いました!検証したらまた報告します!

        • D-Box より:

          なるほどー。その可能性はありますね。現状話をお伺いして考えられる原因は下記になるかと思います。
           ・ケーブル・もしくはハブの不具合
           ・外付けハードディスクの不具合
           ・コマンドの誤入力
          何にせよ正常にバックアップが取れるようになるといいですね。
          返信お待ちしています。

          • 花王 より:

            お待たせしました。検証結果をお伝えします。
            結果的には正常にバックアップが取れ、問題なく復元できそうです。
            やはり、ハブが悪かったようです。
            ハブは取り外し、iPhoneとMac、外付けHDDとMacそれぞれ直接繋ぎました。いずれもAnker製のケーブルです。
            色々とお世話になりました。ありがとうございました。

          • D-Box より:

            原因がわかってよかったです。お疲れ様でした。

  11. richaaaan より:

    同じく no such~と 出て全く 出来ません。
    できたと思ったら、フォルダにリンク先が貼り付けられるのではなく、ファイルにリンク先が貼り付けられたものが作成されます。
    どのように対応したらいいのか教えください。

    • D-Box より:

      パスの入力を誤っている可能性がありますね。
      [お問い合わせ]より実際入力しているコマンドを送っていただければ、確認してみます。

  12. かにちゅ より:

    初めまして。
    まだ試す前の者ですが、事前にお伺いしたい事がありますので宜しくお願い致します。
    当方は、会社のノートパソコンで、バックアップを外付けHDDに作成する予定なのですが、常にこのノートとHDDを接続しているわけではなく、ノートを会社から持ち出すことがあります。
    その際、一旦ケーブルを抜いてしまう場合の注意点等はありますでしょうか?
    もちろん、HDDが接続されていない状態でバックアップを実行すれば不具合を起こすことは理解できるのでしませんが、一旦ケーブルを抜いても、単純にまたさし直せば、再度設定をし直したりしなくても、普通にバックアップを実行出来るものでしょうか?

    ご回答よろしくお願い申し上げます。

    • D-Box より:

      初めまして。
      私はMacBookProで外付けハードディスクへバックアップを取っていますが問題なく出来ています。
      かにちゅさんへの回答としては、外付けハードディスクへ単純に接続している時に処理を行えばiPhoneバックアップはとれるはずです。(再設定は不要)

      他のコメントでもある通り、[設定に誤りがない]・[ケーブルやHDDに不具合がない]などの条件はクリアする必要はあるので、うまくいかなかったらまた連絡ください。

      • かにちゅ より:

        早速ご返信頂きましてありがとうございます。
        新しいノートが届き次第試してみたいと思います。

  13. coco より:

    参考にさせてもらっています。
    最後まで行くのですが、最終的にBackupの「フォルダ」ではなく「エイリアス」の形で現れてしまいます。どうしたら良いでしょうか

    • D-Box より:

      お世話様でございます。
      「エイリアス」のフォルダが表示されているのは、Mac側ですか?それとも外付けハードディスク側でしょうか?
      Mac側であれば正常にシンボリックリンクは作成されているかと思います。(外付けハードディスクへのパスが誤っていなければですが)

      • coco より:

        返信ありがとうございます。
        Mac側です。
        ただMobileSync内に現れたBackupのエイリアスをクエイックしても「“Backup”のオリジナルの項目が見つからないため、操作を完了できません。」と表示されます。
        またiPhoneを改めて接続すると、MobileSync内にBackupフォルダが新たに表示されてしまいます。

        • D-Box より:

          了解しました。もう一つ確認がございます。当たり前のことを聞いて不快かもしれませんが、外付けハードディスクは接続している状態でしょうか?
          外付けハードディスクを接続していないと、ショートカットの接続先がないことになりますので、今回のようなエラーメッセージが表示されます。
          また、リンクを作成した後はエイリアスをクリックする必要もなく、ただiPhoneのバックアップを取ればいいだけです。

          Mac-外付けハードディスクにiPhoneのバックアップ作成-コメント返信用

          • かえで より:

            私も同じ症状で止まっています。
            外付けHDDの接続は確認できているのですが、フォルダではなくエイリアスの形で表示されてしまいます。
            この状態でiPhoneのバックアップを作成しようとしてもエラーで出来ない状態です。

          • D-Box より:

            可能性としては、コマンド実行時のパスが誤っていることが考えられると思います。
            実行したコマンドを教えていただけますか?

          • アキコ より:

            1年以上前の質問につなげて申し訳ありません、こちらのお二方と同様の症状で止まっております。
            外付けHDDとの接続は問題なく行われております(他のデータのやりとりができているので)が、エイリアスの状態です。
            昨年の質問は解決するまでやりとりが続いていないようなのですが、パスが違った(修正して自己解決された)のでしょうか。
            考えられる問題はパスミス以外にありますでしょうか?
             ln -s /Volumes/My Passport/iBackup/Backup "/Users/ユーザー名/Library/Application Support/MobileSync"
            と入力しています。

          • D-Box より:

            コメントありがとうございます。返信遅くなり申し訳ありません。改善したかどうかの回答はもらっていないので分かりません。^^;
            頂いているコマンドだとダブルクオーテーションが抜けているかと思います。
            下記内容で一度試してもらえますでしょうか?
            ln -s "/Volumes/My Passport/iBackup/Backup" "/Users/ユーザー名/Library/Application Support/MobileSync"

            っと思いましたが、パスミス以外でとのことですね。元々の問い合わせ内容ですと、「iPhoneを改めて接続すると、MobileSync内にBackupフォルダが新たに表示されてしまいます。」という事ですので、恐らくは作成したシンボリックリンク名称がデフォルト保存先の「Backup」と差異があるのではないかと推測しています。

  14. a より:

    初めまして。
    フォルダを作成後バックアップを取ろうとしたところ、バックアップが壊れているためiPhoneのバックアップができませんでした。と出てきてしまいました。
    この場合、フォルダを作成する段階のどこかで間違っていたからでしょうか?

    • D-Box より:

      初めまして。
      まだなんとも言えませんが、自分であれば問題点を切り分けたいので、一度Mac内でバックアップを取れるか確認します。
      Mac内でバックアップが取れるのであれば、下記の理由が考えられるかと思います。
       ・ケーブル・もしくはハブの不具合
       ・外付けハードディスクの不具合
       ・コマンドの誤入力

      • a より:

        Mac内でのバックアップは可能でしたが、iPhoneのデータ容量の方が大きく取りきれない状況です。
        ケーブルは純正のものを使用し、充電等問題なくできています。
        外付けハードディスクの方もMacBook本体のバックアップがされているので、不具合はないと思われます。
        もう一度コマンド入力に誤りがなかったか確認してみます。

        ちなみに、外付けハードディスクへ作成したフォルダに既存のバックアップを移動した際のデータは開けないものなのでしょうか?

        • D-Box より:

          Macのバックアップが出来ているのであれば、問題はなさそうですね。
          外付けハードディスクへ移動したバックアップファイルは自分の環境では問題なく使用できました。
          もし解決しない場合は問い合わせより、メールでハードコピーを添付して送っていただければ何か手助けできるかもしれません。何にせよ無事バックアップが取れるようになるといいですね。

  15. Yuki より:

    初めまして。
    上手くバックアップができなかったのでご相談させてください。

    【エラー内容】
    このMacで十分な空き領域が使用できないため、iPhone “ユキ”をバックアップできませんでした。

    【ターミナル】
    ln -s /Volumes/KAAKUN/Backup "/Users/yuki/Library/Application Support/MobileSync/Backup"

    上記はPermission deniedなどのエラーがでなかった最終的に打ち込んだものになります。

    KAAKUN:外付け名
    yuki:ユーザー名

    私はMACにバックアップするのは初めてで不慣れな説明で申し訳ないですが、D-BOXさんご返信よろしくお願い致します。

    • D-Box より:

      初めまして。
      エラー内容から推測するに、Mac内でバックアップが取られているように見受けられます。
      入力しているコマンドは誤っていないように見えますが(外付けハードディスク名・ユーザ名が合っていればですが)、iPhoneのデフォルトバックアップ保存先へ正常にシンボリックリンクは作成できていますでしょうか?

      • D-Box より:

        すみません。よく見たら、"/Users/yuki/Library/Application Support/MobileSync/Backup"の[Backup]の箇所が不要に見えますね。
        "/Users/yuki/Library/Application Support/MobileSync"で再度試せますでしょうか?

  16. けんきち より:

    はじめまして
    外付けHDDへのiPhoneデータバックアップ方法を探している際にこちらのHPへたどり着きました。
    非常にわかりやすく拝見いたしました。有り難うございます。
    質問あり連絡させていただきます。

    説明に従い設定し、Macでバックアップを実行(すべてのデータ)、エラーメッセージも特に出ずバックアップは完了したのですが、
    「このMACでの前回のバックアップ;不明」という表示のままです。また「バックアップを管理」から確認しても、対象データが表示されません。
    一方で、外付けHDDのストレージを確認すると、データがきちんと転送されております。(空のHDDでしたが、150GB程のバックアップデータを確認)

    HDDはバッファロー製で、同梱のUSBケーブルでMACと直接繋いでます。
    MACは最新のMAC MINIです。

    原因として何が考えられますでしょうか。
    お手数ですが、よろしくお願い致します。

    • D-Box より:

      はじめまして。コメントありがとうございます。
      私も同様の事象が昔に発生しましたが、どのよう対処をしたかあまり覚えていません。(申し訳ないです)
      解決するかわかりませんが下記内容を試してみてはいかがでしょうか?
       ・[バックアップを管理...]➡︎バックアップファイルを右クリック➡︎アーカイブをして再度バックアップを試す
      よろしくお願いいたします。

  17. KIWA より:

    始めまして、確かにバックアップデータは取れてるのですが、ファインダーのバックアップを管理の画面に表示されません

    何が悪いのでしょうか??

    • D-Box より:

      返信遅れてすみません。外付けハードディスクを接続し直しても表示されないでしょうか?もしくはキャッシュの影響も考えられるので、「セーフモード」で一度キャッシュをクリア後はいかがでしょうか?

  18. 真一 より:

    iPhoneのバックアップを外付けHDに変更したくて、アクセスしています。
    ターミナルにコマンドを入力したら、command not found
    でエラーになります。
    どこかおかしいのでしょうか。
    アドバイスをお願いいたします。

    shinichi-no-MacBook-Pro:~ shinichiXP_2$ In -s "/Volumes/My\ Book/Backup""/Users/shinichiXP\ 1/Library/Application\ Support/MobileSync"
    -bash: In: command not found

    • D-Box より:

      返信遅れてすみません。下記のようにコマンドを実行してみてもらえますでしょうか?
      「In -s "/Volumes/My Book/Backup" "/Users/shinichiXP 1/Library/Application Support/MobileSync"」

      • 真一 より:

        返信ありがとうございます。パスにあるスペースが文字化けしていました。
        有難うございました。

  19. しょう より:

    横入りですが、私も同じ状態で、バックアップが取れません。
    iphoneが256G、MacBook Airが128Gです。
    iPhoneを繋ぐ→Finderを開く→iPhoneが認識されているのを確認→バックアップをクリック
    →しばし待つ→エラ〜メッセージが出て容量がたりないのでバックアップできません。

    バックアップフォルダは生成されているので、巷で出ている方法で外付けHDD(僕の場合は512GのSDカード)
    にバックアップフォルダを移しました。
    これでできるだろうと思ってiPhoneを接続してバックアップを取ろうとしても、同じように容量が足りないという旨の
    エラ〜メッセージが出て結局できません。

    少しマックをいじれる友達に聞いてもうまくできませんでした。

    その時にいじりすぎてOSがちょっとおかしくなってしまったようなので、工場出荷状態に戻そうと思っています。
    最初に500Gぐらいのマックを買えばよかったんでしょうけど、外付けHDD等でバックアップできると思っていたので
    結局できずに困っていました。

    この程度の説明でわかるでしょうか?

    • D-Box より:

      コマンドを実行し、シンボリックリンクを作成した上でバックアップを失敗しているのでしょうか?
      ひとつ気になるのが、外付けハードディスクの容量が512GBと少ないことです。実際の正確な状況がわからないのでなんとも言えませんが、もう少し容量が多い外付けハードディスクで試してみてはいかがでしょうか?
      現状考えられる理由としては下記があると思われます。
       ・コマンドの誤入力(もしくは他の原因)でシンボリックリンクが正常に作成されておらず外付けハードディスクへバックアップが保存されるようになっていない
       ・外付けハードディスクの容量が足りていない(何か他のファイルが存在して容量が圧迫されている可能性)

  20. えり より:

    はじめまして。
    コマンドの実行をすると、Last login: Sat Nov 14 23:42:36 on ttys001
    ln -s "/Volumes/My Passport for Mac/Iphone/Backup" "/Users/名前/Library/Application Support/MobileSync ; exit;
    名前@jintengiangsMBP ~ % ln -s "/Volumes/My Passport for Mac/Iphone/Backup" "/Users/名前/Library/Application Support/MobileSync ; exit;
    dquote>
    と表示されるのですが、どう対応したら良いか教えて下さい。。。

    コマンドは ln -s "/Volumes/My Passport for Mac/Iphone/Backup" "/Users/名前/Library/Application Support/MobileSync
    と入力しました!

    • えり より:

      コマンドに、ln -s "/Volumes/My Passport for Mac/Iphone/Backup/""Users/名前/Library/Application Support/MobileSync"
      と入力すると、

      Last login: Sun Nov 15 00:03:54 on ttys001
      EricaKondo@jintengiangsMBP ~ % ln -s "/Volumes/My Passport for Mac/Iphone/Backup/""Users/名前/Library/Application Support/MobileSync" ; exit;

      [プロセスが完了しました]

      と出てきました。
      早急にバックアップを取りたいのに全然できなくて悲しいです、、どうか教えて下さい。

      • D-Box より:

        はじめまして。
        1回目のコマンドでは最後のダブルクオーテーションが抜けているように見えます。
        2回目のコマンドでは「外付けハードディスクのパス」と「Macデフォルトのパス」の間のスペースが抜けているように見えます。
        一度正しいコマンドを入力後確認をお願いいたします。

        • えり より:

          返信ありがとうございます!!

          無事、Backupのファイルに矢印マークがつきました!!!

          ただ、外付けハードとiphoneをPCに接続した状態でfinderからPCにバックアップと押しても何も動かないです。

          何が悪いんでしょうか、、。
          ちなみに昨日やったときはバックアップが起動しているような様子が○がどんどん黒くなっていくマークで分かったのですが、途中でバッテリーが切れてまたやり直しです。。。
          PC差込口にそれぞれiphoneと外付けハードを挿してるのでバッテリーが切れたら終わりですね...

          • D-Box より:

            MacBook?を充電しながら行えば良いのではないでしょうか。状況がわからないのでなんとも言えませんが。
            バックアップ処理が始まらなかったのはもしかしたら、PCがまだ外付けハードディスクもしくはiPhoneを認識していなかったかもしれませんね。

  21. Yusuke より:

    恐れ入ります。わかりやすく説明していただき初心者には本当に助かります。
    いろいろ試してみたのですが壁にぶち当たっているのでご質問させてください。
    なんとか実行できたのですが、下記メッセージが出てしまいます。
    このような事例はありますでしょうか?

    ln: illegal option -- /
    usage: ln [-Ffhinsv] source_file [link_name]
    ln [-Ffhinsv] source_file ... linkname_dir
    link source_file link_name

    お手数おかけします。よろしくお願い致します。

    • D-Box より:

      ありがとうございます。
      コマンドオプションの指定方法で誤りがあるようです。
      面倒でなければ実行したコマンドを教えていただければ、誤りの箇所がわかるかもしれません。

      • Yusuke より:

        D-Boxさま、お返事ありがとうございました。
        下記ターミナルの履歴をペーストさせていただきます。
        uBook-Pro:~ yusuke$ ln -s/Volumes/uTimecapsule_sub/uPhone_backup /Users/yusuke/Library/Application\ Support/MobileSync
        ln: illegal option -- /
        usage: ln [-Ffhinsv] source_file [link_name]
        ln [-Ffhinsv] source_file ... linkname_dir
        link source_file link_name
        uBook-Pro:~ yusuke$ ln -s/Volumes/uTimecapsule_sub/uPhone_backup /Users/yusuke/Library/Application Support/MobileSync
        ln: illegal option -- /
        usage: ln [-Ffhinsv] source_file [link_name]
        ln [-Ffhinsv] source_file ... linkname_dir
        link source_file link_name

        • D-Box より:

          内容確認しました。
          オプション指定「-s」の後に半角スペースがない状態かと思われます。それとダブルクオーテーションで囲っていないので、パス指定の部分でエラーが出るかもしれません。
          下記コマンドで再度実行してみていかがでしょうか?
          ln -s "/Volumes/uTimecapsule_sub/uPhone_backup" "/Users/yusuke/Library/Application Support/MobileSync"

          よろしくお願いします。

          • Yusuke より:

            D-Boxさま、アドバイスありがとうございました。無事Backupリンクを作成することができました。非常に助かりました!!!本当にありがとうございました。

          • D-Box より:

             Yusuke様。お力に慣れて良かったです。

  22. こうたろう より:

    上記の手順で外付HDDにバックアップしてみたのですが、「Unknown 2001/01/01 9:00」と表示されています。これは正常にバックアップが完了しているのでしこょうか??

    • D-Box より:

      以前のコメントにて使用している周辺機器が原因で、バックアップが正常に取れなかったとコメントいただいたことがあります。
      同様の事象コメント
      一度外付けハードディスクではなくMac内にバックアップを取ってみて正常に取れるか確認してみてはいかがでしょうか?
      問題点の切り分けにはなるかと思います。

  23. M より:

    はじめまして
    このページにたどり着いたものです
    突然のコメント申し訳ございません

    説明を見ながらターミナルに入力をしているのですが一向に成功しません。

    no such file or directoryと表示され先にすすみません
    御指南いただけないでしょうか、、、

    • D-Box より:

      はじめまして。
      実行しているコマンド内容をコピペで良いのでいただけますでしょうか?

      • M より:

        返信ありがとうございます

        ln -s "/Volumes/WD My Passport 260F Media/iPhone/Backup" "/Users/maruyamamao/Library/Application Support/MobileSync"

        を入力しました

        • D-Box より:

          基本的な確認になってしまい申し訳ありませんが、iPhoneバックアップ保存先(外付けハードディスク)には「Backup」フォルダを作成している状態でしょうか?

  24. 松永 より:

    始めまして。このようなサイトで外付けhddへのバックアップの移行を行なっているのですが、一向に行うことができません。ターミナル内に邪魔な文字があるせいですか?宜しければ教えて頂きたいです。
    宜しくお願い致します。

  25. 鈴木 より:

    初めまして。
    こちらの記事を参考にiPhoneのBackupデータをHDDに保存することが出来ました。ありがとうごさいます。
    一点質問なのですが、例えばバックアップを3回別日に行った場合、Finderの「バックアップを管理」では3つバックアップデータが
    あるのが正しいですか?私の場合、上書きされるようでひとつしか表示されないようなのですが、この場合どちらが正しいでしょうか?
    宜しければ回答いただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。

    • D-Box より:

      初めまして。返信遅れてしまいすみません。
      iPhoneのバックアップは直近のバックアップを上書きして作成されます。
      バックアップを複数作成したい場合はiPhone接続後、Finder➡︎iPhoneの「バックアップを管理...」で右クリック➡︎「アーカイブ」でアーカイブ化する必要があります。
      詳しくはMacでiPhoneのバックアップを複数作成する2つの方法を御確認ください。

      • 鈴木 より:

        古い記事に質問をして申し訳ございませんでした。またご丁寧に説明ありがとうございます!
        お返事頂いた記事も確認します。
        以上、よろしくお願い申し上げます。

  26. 山下恵子 より:

    突然すみません。この記事を参考にして、Backupフォルダを作りショートカットフォルダの作成もできましたが、ls -ld /Users/keiko/Library/Application\ Support/MobileSync と入力し(ユーザー名がkeikoです)たところdrwxr-xr-x@ と最初に出てきてしまい、linkされておりません。また、試しにiPadをバックアップしたところMacに新しくBackupフォルダが作成されて外付けHDDにバックアップできませんでした。ちなみにipod touchは容量が小さいので自分のものを接続したところMacでバックアップできました。
    iphoneとipadの削除したBackupフォルダはゴミ箱のままで心配です><
    解決策を教えていただきたいです。

    • D-Box より:

      初めまして。コマンドの内容が誤っている様に見受けられます。(外付けハードディスクのパスが見当たらないので恐らくにはなりますが)
      ln -s /Volumes/外付けバックアップ/iPhone/Backup /Users/keiko/Library/Application\ Support/MobileSync
      外付けハードディスクのパスは例として記載しました。ご自分の外付けハードディスクのパスを入力し試してみてはいかがでしょうか?
      それと記事中でも注意はしてあるのですが、既存のバックアップは削除せず移動(退避)しておいた方が良いかと思います。
      以上、無事バックアップを救済できることを願います。

      • 山下恵子 より:

        私の言い方がわかりにくくて申し訳ないのですが、ln -s /Volumes/外付けバックアップ/iPhone/Backup /Users/keiko/Library/Application\ Support/MobileSyncと入力し、他サイトで本当にショートカットが正しく作られているか確認する方法として、ls -ld /Users/keiko/Library/Application\ Support/MobileSync と入力しました。(ユーザー名がkeikoです)。そこで最初の頭文字がlであればリンクされていることになるのですが、私のパソコンで試したところdrwxr-xr-x@ と最初に出てきてしまい、linkされておらず、試しにiPadをバックアップしたところMacに新しくBackupフォルダが作成されて外付けHDDにバックアップできませんでした。なぜ新しくBackupフォルダができてしまうのか教えていただきたいで><
        ゴミ箱のままで削除はしていないので大丈夫かと思うのですが、違うフォルダに入れたほうが良いのでしょうか?

        • D-Box より:

          なるほど、状況理解しました。まず、バックアップはゴミ箱ではなく戻しておいた方が良いかと思います。(誤ってゴミ箱を空にしてしまう可能性もあるので)
          既に確認されていたら申し訳ないのですが、Mac側の「MobileSync」フォルダ内の「Backup」フォルダへリンクは貼られていますでしょうか?
          Mac_シンボリックリンク確認

          ターミナルでシンボリックリンクが貼られているか確認する際は、ls -l /Users/keiko/Library/Application\ Support/MobileSyncとなります。->と表示されていればリンクが作成されていることになります。
          Mac_ターミナル_シンボリックリンク確認
          以上、宜しくお願い致します。

          • ヤマシタケイコ より:

            お久しぶりです。
            何度やっても出来なかったので再度今日試しにiPod touch でバックアップを、取ろうとしたとのろこのiPod touchのバックアップが壊れているためバックアップが取れないと出てきました。
            また、Mac側にできたbackup は外付けHDDを繋いでいる状態でエイリアス(フォルダではなく)白い紙のアイコンになっています。

          • ヤマシタケイコ より:

            ちなみに、Mac側でエイリアスの状態になっていますが前に教えていただいた通りls -lと入力すると->と出てきてリンクがきちんと作成されているように思います。

          • D-Box より:

            お久しぶりです。
            似た事象で過去「周辺機器」の不具合が原因だったケースがあります。似た事象コメント
             ・ケーブル・もしくはハブの不具合
             ・外付けハードディスクの不具合
            既に試されているかもしれませんが、問題点切り分けのため一度Mac内でバックアップをしてみると良いかもしれません。
            「壊れている〜」メッセージが表示されなかったら、周辺機器不具合の可能性が高くなると思われます。

  27. ヤマシタケイコ より:

    一度Mac側のエイリアスを削除してバックアップをとったら、パソコンでバックアップをとることができました。
    このことから周辺機器の破損ではないと思うのですが、いかがでしょうか?

    • D-Box より:

      Mac内部でのバックアップが成功している場合は、周辺機器の不具合が原因の可能性が高いかと思われます。
      先ほどのリンクで示した通り、周辺機器の見直しをされて改善したケースがありますので、参考までに検討されてみてはいかがでしょうか?

  28. ヤマシタケイコ より:

    なるほど、、、外付けHDDとハブの不具合はどのように確認したらいいか分かりますでしょうか?
    何度も誠に申し訳ありません。

    • D-Box より:

      いえいえ。大丈夫です。
      私の場合は価格の安い箇所から買い直して、都度動作確認する方法にしています。
      例えば今回のケース(厳密に動作環境をお伺いしていないのでその辺は確認下さい)ですと下記の状態かと思われます。
       ・Mac ➡︎ 正常にバックアップできている
       ・外付けハードディスク ➡︎ バックアップが壊れていると表示
      それで外付けハードディスクは下記の周辺機器で成り立っているかと思います。
       ・Macと外付けハードディスクを繋ぐケーブル
       ・外付けハードディスク
       ・もしかするとハブ
      上記の中で一番安いものは「ケーブル」になるのでそこから試したりします。
      それと、購入する「メーカー」も中々重要な要素となっています。
      私の環境ですとケーブル・外付けハードディスクはBuffalo、ハブはSatechi製を使用しています。(あくまで参考です)
      以上です。正常にバックアップが取れる様になるといいですね。

  29. ヤマシタケイコ より:

    了解致しました。私は、segateというメーカーのものを10月に新しく買ったので、HDD、ケーブル上に述べたメーカーのものです。以前にこのメーカーを使用してバックアップできなかったりしたということは聞いたことがありますでしょうか?
    因みに、外付けHDDに以前作ったバックアップフォルダや他の書類も移動できています。

    • D-Box より:

      最近購入したばかりでファイルの移動もできていると違う可能性もありますね。
      一つ気になるのが、最初にコメントでいただいた「Mac側にできたbackup は外付けHDDを繋いでいる状態でエイリアス(フォルダではなく)白い紙のアイコンになっています。」の箇所です。作成したリンクが切れていると同様の表示になる時もあります。
      過去コメント
      上記の現象が[1.リンク先が誤っているため起こっているのか]、[2.周辺機器の不具合で外付けハードディスクを認識できないため起こっているのか]で判断が分かれるところかと思います。
      1の場合は再度入力したコマンドに誤りがないか確認し、リンクを再作成してみる
      2の場合は先ほどお伝えした様に問題点を切り分けて対応していく
      上記の様な対応になるかと思われます。

  30. さく より:

    はじめまして。本ページの方法を参考にさせていただき、無事にエイリアスを作成できました。
    しかし、いざiphoneを繋げてバックアップを作成しようとすると「このMacで十分な空き領域が使用できないため、iPhone “”をバックアップできませんでした。」というメッセージがでてきてしまい、バックアップを作成することができません。
    iphoneのデータ容量が500GBに対して、外付けHDDの空き容量800GBあるためいける!と思っていたのですが、、、
    もし考えられる原因などありましたらご教示願います。
    何卒よろしくお願い致します。

    • D-Box より:

      初めまして。返信遅れてしまい申し訳ありません。
      一度実行したコマンドをコピペで良いので教えていただけますでしょうか?

  31. うららこ より:

    初めまして、backupの容量が多いので移動したいと思い色々検索をしてこちらにたどり着きました。詳細な記事を有難うございます。
    手順通りにしたつもりなのですがターミナルにコピペで対応してみたのですがうまく実行できませんでした。
    何が原因だったかもしよろしければ教えていただきたいです。
    OS 10.12 移動先はmac内のパテーションを区切った先の予定でmac内backupは保存削除済み

    ln -s /Volumes//Volumes/Macintosh\ HD\ 2/iPhone/Backup /Users/D-Box/Library/Application\ Support/MobileSync
    ln: /Users/D-Box/Library/Application Support/MobileSync: No such file or directory

    古い記事だと思うのでもしお気づきになりましたらご教授いただければ幸いです。
    宜しくお願いします。

    • D-Box より:

      コメントありがとうございます。
      内容確認致しました。"変更先のバックアップフォルダ"が本記事のパスとなっているため"そのようなディレクトリ"がないと表示されています。
      [/Users/D-Box/Library/Application\ Support/MobileSync]の箇所は御自分の環境に合わせて変更ください。
      宜しくお願い致します。

メールアドレスが公開されることはありません。
(返信通知で使用するので確認できるメールアドレス入力をお願いします。)
の項目は必須項目となります。

関連キーワード

この記事が気に入ったら
D-Boxをフォロー

新しい情報をお知らせします。

おすすめの記事