NEW! Tips-Mac ログイン画面保存場所 Macのログイン画面画像を変更する方法 Macログイン画面の画像変更方法を説明します。 あまり意味はないとおもますが、気分転換に変更したくなったのでメモとして残したいと思います。 OSはmacOS High Sierraです。 ログイン画面画像場所 ログイン時の画像は下記のディレクトリに格納されています。 ログイン時画像のパス /Library/Caches... 2019年01月29日
NEW! Tips-Mac アイコン保存場所 Mac どこにあるか覚えにくい画像・アイコンの保存場所まとめ Macにデフォルトで保存されている画像・アイコンは色々とありますが、その中でも見つけづらい場所にあるものをまとめていきたいと思います。 今回はライブラリフォルダへアクセスするケースが多数あります。ライブラリフォルダには複数種類があり、少し複雑なのでよくわからない場合は下記記事を御確認ください。 アプリのアイコン まずは... 2019年01月29日
ターミナル スクリーンショット保存場所画像形式 Macのスクリーンショット画像形式、保存場所の変更方法 Macでスクリーンショットを撮る際のデフォルトの画像形式は「PNG」で保存されますが、希望の画像形式があるときは他のファイル形式に変更できます。 合わせて保存場所の変更方法もお伝えします。 スクリーンショットは⌘ command+⇧ shift+4で範囲選択⎋ escでキャンセル、3で画面全体になります。 本記事はター... 2018年10月03日