Tips-iPhone Dock iPhone・Macで開いているWebぺージを即座に同期してそれぞれのデバイスで表示する方法 iPhone・Macを使用しているのであれば見ているWebページをそれぞれのデバイスで表示する事が可能です。 後日開く必要がある場合や記録として残したい場合はブックマークすればそれぞれのブラウザで同期... 2018年10月20日
Tips-iPhone 購入済みアプリ Mac・iPhoneで購入済みアプリの表示・非表示方法 MacとiPhoneでの購入済みアプリ確認方法と表示・非表示方法は過去のOSアップデートなどで変更されるのですこしややこしくなりがちというのが自論です。 ここでは現在の方法を説明したいと思います。今後... 2018年10月17日
Tips-iPhone Spotlight検索整理 iPhoneのSpotlight検索設定を変更して指定したデータから検索する方法 ホーム画面で下にスワイプすると表示するSpotlight検索の設定方法を紹介します。 人によって評価が様々なこの機能ですが、情報量が多すぎて目的の検索結果に辿り着かない時もしばしばです。 しかし最近の... 2018年10月15日
Tips-Mac スクリーンショット検索 Macで撮影したスクリーンショットのみを簡単に検索する方法 Macでスクリーンショットをよく使う場合は便利な検索方法です。 保存先を明確に分けている場合は問題ないかもしれませんが、数が多いとどうしても該当するスクリーンショットにたどり着くまでに時間がかかってし... 2018年10月3日
ターミナル スクリーンショット画像形式保存場所 Macのスクリーンショット画像形式、保存場所の変更方法 Macでスクリーンショットを撮る際のデフォルトの画像形式は「PNG」で保存されますが、希望の画像形式があるときは他のファイル形式に変更できます。 合わせて保存場所の変更方法もお伝えします。 スクリーン... 2018年10月3日
Tips-Mac pickupHomebrewクイックルック Macのクイックルック使用方法・便利なプラグイン7選 Macのクイックルック機能はフォルダやファイルの中身を素早く確認できるとても便利な機能です。 Mac利用者はこの機能無くしては仕事にならないという方も多いのではないでしょうか? かくいう私もWindo... 2018年9月12日
Tips-Mac Finder終了 Macで小さなFinder画面がデスクトップに残ってしまう時の対処法 Macの使用中たまに小さなFinder画面がデスクトップ上に残る現象が発生します。 ただの小さな画面が残ってるだけなので、アプリを起動したりする事ができるわけではなく、また閉じることもできないのでデス... 2018年9月3日
Tips-Mac キーボード Mac・MacBookの薄いお薦めキーボードカバー 出来るだけ物を長く使用したい性格なので、自分のPC周辺機器にはカバーを装着させる癖があります。 キーボードカバーを購入して何度か失敗したのでオススメのキーボードカバーを紹介したいと思います。 カバーを... 2018年8月28日
Firefox 拡張機能 Safari・GoogleChrome・Firefoxの現在ページを他のブラウザで開く方法 現在開いているページを他のブラウザで開きたいケースがあったので方法を説明します。 主要のブラウザと思われるSafari・GoogleChrome・Firefoxでの方法をお伝えします。 Webページを... 2018年8月24日
Tips-Mac スクリーンショットログイン画面 Macのログイン画面でスクリーンショットを撮る方法 OS X El Capitan 10.11 以降ではログインウィンドウのスクリーンショットを撮ることが可能になっています。 通常使用する上ではあまり需要はないかもしれませんが、豆知識として。 ログイン... 2018年8月8日
Tips-Mac アクセス不可視ファイル Macのライブラリフォルダの種類とライブラリフォルダへ簡単に移動する方法 Macのライブラリフォルダは重要なファイルを含むのでデフォルトでは不可視の状態になっています。 ですが、たまにライブラリフォルダを操作するケースも出てくるので、ライブラリフォルダの開き方は覚えておいた... 2018年8月8日
Safari キャッシュWebサイトデータクッキー Mac Safariのキャッシュ、Webサイトデータ(クッキー)削除方法 私は普段からOnyXというアプリを使用して定期的にMacのメンテナンスを行っているのですが、今回Safariが強制終了されたり異常に遅かったりと調子がおかしかったので役に立ったキャッシュやWebサイト... 2018年8月5日