Tips-Mac ファイルパス Macでファイルフルパスを簡単にコピーする方法 El Capitanからファイルのフルパスをコピーするのがさらに簡単にできるようになりました。 今まではタイトルバーのアイコンをドラッグ&ドロップすることでコピーが可能でしたが、El Capitanか... 2019年4月10日
Tips-iPhone AssistiveTouch iPhoneをより便利にするAssistive Touch活用法 iPhoneの機能の一つ「Assistive Touch」(アシスティブタッチ)の紹介をします。 すでにご存知の方もいるかと思いますが、知らない方のためにもわかりやすく説明できればと思います。 人によ... 2019年3月19日
Tips-iPhone Spotlight検索整理 iPhoneのSpotlight検索設定を変更して指定したデータから検索する方法 ホーム画面で下にスワイプすると表示するSpotlight検索の設定方法を紹介します。 人によって評価が様々なこの機能ですが、情報量が多すぎて目的の検索結果に辿り着かない時もしばしばです。 しかし最近の... 2018年10月15日
Safari キャッシュWebサイトデータクッキー Mac Safariのキャッシュ、Webサイトデータ(クッキー)削除方法 私は普段からOnyXというアプリを使用して定期的にMacのメンテナンスを行っているのですが、今回Safariが強制終了されたり異常に遅かったりと調子がおかしかったので役に立ったキャッシュやWebサイト... 2018年8月5日
Tips-iPhone 文字入力 iPhoneの覚えておきたい便利な文字入力方法11選 iPhone文字入力の際、意図しない動きをされてついつい苛立ってしまうことありますよね。 色々と便利な機能があるのですが使いこなせていない自分がいたので、まとめて紹介します。 役に立つものがあれば幸い... 2018年5月13日
Tips-iPhone 文字入力 iPhoneの文字入力オススメ設定 iPhoneの文字入力設定を少し変更すると、結構使いやすくなったので紹介します。 文字入力をしていて不便に感じることはあるかと思います。 ある程度は設定を変更することで改善できます。 今回は文字入力設... 2018年5月13日
Tips-Mac ファイルパスアクセス Mac 編集中のファイルパスを表示・アクセスする方法 知っておくと意外と便利な、編集中にファイルまでのフォルダにアクセスする方法を紹介します。 ファイル編集中にどこのファイルか確認することもできます。 とても簡単なので覚えておくと役に立つかと思います。 ... 2018年5月13日
Tips-Mac Dashboardウィジェット MacでDashboardウィジェットをデスクトップに表示する方法 先日、ウィジェットをよく使用する場面があったのでデスクトップにウィジェットを表示する方法を紹介します。 便利なアプリが多いのでウィジェットを使う機会は少ないと思いますが、計算機や辞書などちょっと調べた... 2018年5月13日
Tips-Mac アイコンFinder整理 Macでアイコンを常に並び替える方法 普段Macで作業していると気がついたらデスクトップがぐちゃぐちゃになっていることも多いかと思います。 少し設定を変えるだけで常にアイコンを並び替えてくれるので覚えておくととても便利です。 整頓順序 右... 2018年5月13日
Safari タブ iPhoneのSafariで閉じたタブを再表示する方法 iPhoneでSafariを利用する際、何かを調べてる時は色々なページ(タブ)を同時に開いて情報を閲覧しているかと思います。 今回はSafari「タブ」の便利な機能を紹介したいと思います。 誤ってタブ... 2018年5月13日